仮想通貨

【PancakeSwap】DEXでLPトークンステーキングをして不労所得をゲットしよう!

※当ブログでは、投資助言はしておりません。投資の判断は、自己責任でお願いいたします。

みなさんこんにちは!

今回は以前記事でご紹介した、DEXの一つであるPancakeSwapでLPトークンステーキングをして不労所得を獲得するやり方についてご紹介します!

頭を抱える人

始めから何を言ってるのかちんぷんかんぷんでわけわからないよ…

筆者

この時点でわからなくても大丈夫!詳しく説明していくのでぜひ最後までついてきてください!!

この記事を読みながらやり方をマスターして不労所得をゲットしちゃいましょう!!

初めは用語や仕組みの解説になっていますので、そんなの知ってるからやり方だけ早く教えて!という方は目次から効率よくみていきましょう!!

そもそもDEXって何?

まずそもそもの話ですが、DEXって何?と思っている方はいらっしゃいませんか?

DEXは簡単にいうと仮想通貨界の銀行のようなもので、DEX内で仮想通貨の購入や交換ができるようなサイトになります!

詳しく説明すると長くなりすぎてしまうので、詳細はこちらの記事をご参照ください!

【DeFi・DEX】仮想通貨の銀行DeFi・DEXってなに?初心者向けにわかりやすく解説! ※当ブログでは、投資助言はしておりません。投資の判断は、自己責任でお願いいたします。 みなさんこんにちは! この記事では ...

DEXでLPトークンステーキングをしよう!

それではここから本編で、不労所得をゲットしていくのですが、まず具体的な手順を解説していきます。

DEXのPancakeSwapで不労所得を獲得するためには、「仮想通貨を預けて利息をもらう」という行為をしていきます。

これを仮想通貨の用語でいうと、「2種類の仮想通貨をイールドファーミングしてもらったLPトークンをステーキングすることでガバナンストークンをもらう」という表現になります。

頭を抱える人

待って待って、急にわけわからない単語がたくさん出てきたよ!

筆者

安心してください!そこも含めて解説をしていきます!!

イールドファーミング・LPトークンステーキングってなに?

ここで出てきた単語のそれぞれの意味を見ていきましょう。

イールドファーミング:DEXに自分の所有する仮想通貨を預け入れて報酬(利息)をもらう行為のこと。これを仮想通貨界では「流動性の提供」という。イメージとしては銀行預金にお金を入れておいたら利子がもらえるのと同じ

LPトークンステーキング:DEXで2種類の仮想通貨を同時にイールドファーミングをすることでDEXから付与されるLPトークン(流動性を提供した証のようなもの)をステーキングすること。このLPトークンステーキングをすることで実際には報酬(利息)として、ガバナンストークンを獲得することができる。

ガバナンストークン:DEXがそれぞれオリジナルで発行している仮想通貨のこと。PancakeSwapの場合はcakeがガバナンストークン。

何となく意味が掴めましたでしょうか?

あまり難しくとらえず、ふーんくらいに思っていれば大丈夫です!

DEXは、仮想通貨をユーザーから預けてもらうことで、交換などの取引を可能にしていますので、このイールドファーミングをしないと運営がそもそも立ち行かなくなります

そのため、仮想通貨市場というまだまだ人口が少ない市場で多くのユーザーに使ってもらうためにイールドファーミングの報酬がとても高く設定されていることが多いです。

また、報酬としてもらえるガバナンストークンについても、そのDEXのユーザーが増えれば増えるほど価値が上昇していくので、イールドファーミングの報酬としてはトークンの値上がり益も期待できるというとてもオイシイハナシになっています。

オイシイハナシにはリスクがつきもの

ただそんなオイシイハナシには必ずリスクが存在します。

①イールドファーミングで預け入れる2種類の仮想通貨の暴落リスク

②LPトークンステーキングでもらえるガバナンストークンの暴落リスク

③DEXの破産もしくは資金持ち逃げリスク

それぞれ一つずつ見ていきましょう。

①イールドファーミングで預け入れる2種類の仮想通貨の暴落リスク

イールドファーミングでは2種類の仮想通貨を預け入れますので、預け入れる仮想通貨によっては、かなり高確率な暴落リスクを孕んでしまう可能性があります。

そのため、この後の実際のやり方のところでも説明しますが、できるだけ価値の安定している仮想通貨を選ぶことが重要です。

②LPトークンステーキングでもらえるガバナンストークンの暴落リスク

こちらは①とほぼほぼ同じですが、LPトークンステーキングをして報酬としてもらえるガバナンストークンも仮想通貨になりますので、このトークンについても暴落リスクがあります。

ただこちらに関しては、PancakeSwapのようなある程度知名度が高いDEXでは起こりにくいとは言われていて、むしろ最近では価値が上がったりもしているので、リスクとリターンの両方があり得る部分になります。

とはいえ、確実に大丈夫!ということは投資の世界ではあり得ませんので、リスクも考えた上で投資するかどうかを決めていくことが重要です。

③DEXの破産もしくは資金持ち逃げリスク

そして最後はDEXの破綻に関するリスクです。これはハッキング等で資金が抜かれてしまうことも含めてリスクとしてとらえておくといいでしょう。

どうしてもDEXも人が運営しているもので、悪いことを考えてしまう人が運営側にいたり、外部から盗もうとする人がいたりするので、これに関しては正直防ぎようがありません

こういったリスクの対処法としては、定期的に資産を別の口座に移しておくこと報酬をこまめに換金しておくことくらいしかできないと思います。

いくら業績が良くてこれまでハッキングをされたこともありません!と謳っているDEXでもこれからのことは分かりません。必ず資産は一箇所にまとめておかず、分散させて守り抜きましょう。

画像付!PancakeSwapでLPトークンステーキングをするやり方を紹介!!

ここまででDEXでのLPトークンステーキングの仕組みやリスクについて理解できたと思いますので、次はいよいよ実践編!DEXの中でも有名なPancakeSwapでLPトークンステーキングをやるやり方をご紹介していきます!

個人的には世界最大手の仮想通貨取引所Binanceのチェーンを使用しているこちらのPancakeSwapが一番リスクが低いかなと考えて私たち夫婦はステーキングをしてます!どこのDEXでもある程度のやり方は同じだと思いますので、ぜひ最後までみて参考にしてみてください!

PancakeSwapで流動性の追加をしてLPトークンを獲得する

まずは、LPトークンをもらうために、2種類の仮想通貨を一緒に預けて流動性の提供をしていきます。

PancakeSwapではさまざまなペアのLPトークンをもらうことができますが、おすすめなのは

①最も低リスク!BUSDーBNBペア

②中リスクハイリターン!CAKE-BUSDペア

③ハイリスクハイリターン!CAKEーBNBペア

基本的にはCAKE(ガバナンストークン)を使用したLPトークンの方がリスクがある分、運営としては預け入れて欲しい通貨になりますので利率が高いです!

ですが、最も低リスクなBUSDーBNBペアでさえ、年率10%を優に超えてきます。(時期によって変動しますがこれより高くなることもザラです)

この年率10%というのが高いのか低いのかわからない方もいらっしゃると思いますが、一般的な長期投資の利率が大体3〜4%くらいで推移するので、それと比較してみるだけでもめちゃくちゃ高リターンなことがわかります。

上記を考慮して、各々の投資方法に合わせた通貨ペアを選択してください。(迷ったら①がおすすめです。)

メタマスクに仮想通貨を用意する

通貨ペアが選択できたら、メタマスクのBSCネットワークに、選択した通貨ペアの仮想通貨をそれぞれ同額分用意します。

メタマスクに仮想通貨を送金するやり方がわからない方はこちらの記事から確認してください。

https://www.kumawobrog.com/%e3%80%90%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e6%93%8d%e4%bd%9c%e3%83%bb%e5%9b%b3%e8%a7%a3%e7%89%88%e3%80%91bnb%e3%82%92binance%ef%bc%88%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%89%e3%81%8b%e3%82%89/

例えばBUSDーBNBペアを選択した場合は1BNB≒297.264BUSDといった感じで、円換算して同じ金額分になるように通貨を用意します。

仮想通貨は取引所で交換して用意したものをメタマスクに送金しても大丈夫ですし、片方の通貨をメタマスクに用意しておいて、その用意した通貨の半額分をPancakeSwap上で交換する(例えば1BNBをメタマスクに用意して0.5BNBをBUSDと交換する)という方法でも大丈夫です。

選択した通貨ペアで流動性の追加をする

同額分の通貨ペアを用意できたら、PancakeSwapで流動性の追加をしてLPトークンを獲得します。

PancakeSwapのHPにアクセスして左上の「トレード」「流動性」という順序でクリックをしていきます。

そうすると画像左のような画面になりますので、「流動性の追加」というボタンをクリックすると画像右のような画面で預け入れる通貨ペアを選ぶ画面になりますので、選択した通貨ペアを選んで流動性の追加をします。

すると、選択した通貨をいくら分預けるのかという画面(画像左)になりますので、数字を入力していきます。このとき、片方の通貨の金額だけ入力すれば、自動的に同額分になるようにもう片方の通貨の数量も入力されますので、片方が入力できたら、「供給」というボタンをクリックします。

次に確認画面(画像右)になりますので、問題ないかを確認して、「サプライの確定」をクリックします。その後メタマスクのガス代承認が出てきますので承認をして元の画面に戻って来れたらそれで完了になります。

筆者

ここまでお疲れ様でした!このイールドファーミングだけやる場合だと、年率8%ほどの報酬がもらえるので、最悪ここまででも大丈夫です!ですが、LPトークンステーキング自体はそこまで難しくないので、もう少しだけ頑張って利率をアップさせていきましょう!!

ファームでLPトークンをステーキングする

それではイールドファーミングで獲得したLPトークンをステーキングしていきましょう!

先ほどのイールドファーミングが終わった画面から、左上にある「獲得」というところにカーソルを合わせ、「ファーム」というメニューが出てきますので、そこをクリックします。

するとこのような画面になり、LPトークンの種類がずらっと並んでいる画面になります。今回私が説明しているのはBUSD-BNBペアになりますので、画像赤枠の矢印のようなところをクリックします。

すでにLPトークンステーキングをしている方は画像左のような画面になり、赤枠のところでステーキングする数量を調整できます。新規の方は数字が入っていないので、同じ部分に出てくる追加するボタンをクリックして、画像右のような画面になったら追加する数量を入力して「確定」をクリックし、ガス代の承認等を済ませればステーキング完了です!

筆者

お疲れ様でした!これで不労所得を得る準備ができましたね!こちらはあくまでも投資になりますので、無理のない範囲で余剰資金で少しずつ増やしていきましょう!!

最後に

今回は仮想通貨で不労所得を得るLPトークンステーキングについて解説しました。

仮想通貨業界では比較的低リスクで始められてリターンもかなり大きい投資ですので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください!

当たり前ですが、仮想通貨を預けて稼ぐ投資になっていますので、元となる仮想通貨を用意する必要があります。

今回ご紹介したPancakeSwapではBinanceのチェーンを使用していますので、Binanceの口座開設が必須です!まだの方は開設だけでもしておきましょう!

またBinanceは海外の取引所になりますので国内の取引所で仮想通貨を購入して送金する必要があります。やり方を解説しておりますので、わからない方はこちらからどうぞ!

https://www.kumawobrog.com/%e3%80%90%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e5%90%91%e3%81%91%e3%83%bb%e5%9b%b3%e8%a7%a3%e7%89%88%e3%80%91coincheck%ef%bc%88%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%89%e3%81%8b/

最後までご覧いただきありがとうございました!

口座開設で1,500円もらえるキャンペーン実施中!!

https://www.kumawobrog.com/%e3%80%90%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%84%e3%82%8b%e4%ba%ba%e5%bf%85%e8%a6%8b%ef%bc%81%e3%80%91%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ae%e5%8f%a3%e5%ba%a7/
ABOUT ME
さくら
✔️早稲田卒→会社員4年目 ✔️20代・夫と2人暮らし ✔️副業で月10万達成 ✔️目標は独立! 同じように副業で奮闘中の方に役立つ情報を発信できるように頑張っています★