みなさんこんにちは!
最近WEB3.0の世界がどんどん広がるにつれて、
MetaMaskというワードやキツネのマークをよく目にすることがあるかと思います。
よく聞くけど、一体なんなの?
何ができるの?
使い方わからないよ!!
という方のために、今回はMetaMaskについて
使い方などを図とともに丁寧に解説していこうと思います!
気になる項目があれば、目次からそこへ飛んでね!
MetaMaskっなに?
MetaMask(メタマスク)は、仮想通貨のウォレット(イーサリアム系)です。
主に仮想通貨の送受信や管理に使われます。
✔️日本語対応
✔️スマホアプリにも対応していて、使いやすい!
✔️さまざまなプラットフォームに接続できる
✔️トークンのスワップができる
などのメリットがあります。
WEB3.0には欠かせない存在とも言えるので、インストールしておきましょう!
MetaMaskの登録手順
今回は、Google Chromeの拡張機能を使用したWebブラウザ版の登録手順を説明します。
スマホ版も似ていて簡単なので、参考にしてみてください。
手順1:MetaMaskのインストール

まずは、「Chromeウェブストア」で「MetaMask」を検索して、
「拡張機能を追加」をクリックして、インストールを行います。
手順2:ウォレットを作成

右側の「ウォレットを作成」を選択します。
(ちなみに、左側の「ウォレットをインポート」は機種変更の時などに、
使用していたウォレットを再度追加する時に選択します。)

パスワードを入力したら、作成をクリックします。
手順3:シークレットリカバリーフレーズの保管・確認

最後に、「リカバリーフレーズ」の確認ができれば完了です!!
このフレーズは、ウォレットの復元に使用するので、
忘れたり、安易に人に教えないようにしましょう!!
資産を抜き取られかねないので、気をつけていきましょう。
「リカバリーフレーズ」の管理は慎重に!!!
ネットワーク追加方法
MetaMaskの初期状態は、イーサリアムのネットワークのみの状態です。
他のチェーンは追加しないと、接続できません!
え?なに?
そもそもイーサリアムとか、ネットワークって何??
ネットワークは「島」みたいなものです!

このように、それぞれの島には、その島でしか使えない通貨(=トークン)があるイメージです。
なので、イーサリアムのネットワークだけあっても、
他のネットワークのトークンが追加できない状況になっています。
そこで以下の方法でネットワークの追加ができますので、参考にしてみてください!
〜BSCを例に〜

「ネットワークを追加」を選択したら、このような画面が出てきます。

ここにそれぞれの情報を貼り付けていきます。
ネットワーク名 Smart Chain
新しいRPC URL https://bsc-dataseed.binance.org/
チェーンID 56
シンボル BNB
ブロックエクスプローラーURL https://bscscan.com
こちらは、公式サイトからコピーしていますが、
上記をそのまま貼り付けに使用できますので、ぜひご活用ください!
ちなみに「ネットワーク名」は自分が分かりやすいように、変えても大丈夫です◎
BCGゲームは、BSCのものが多くあるので、
興味ある方は追加しておいた方がいいと思います!
トークンインポート方法
次に、トークンのインポート方法をお伝えします。
①検索からインポート
イーサリアムチェーン上のトークンは検索機能が使用できます。

この検索欄にトークン名を入力して、「次へ」をクリックすると追加することができます。
②コントラクトアドレスがわかる場合
検索では出てこないが、
コントラクトアドレスがわかる場合は、コピーしてそのまま貼り付けを行います。

一般的に、BCGゲーム類ですと、ホームページにアドレスが載っています。
参考までにですが、以下は「Sleepfuture」のホームページを引用したものです。
このように、コントラクトアドレスが書いてあります。

③コントラクトアドレスが不明な場合
コントラクトアドレスが不明な場合は、アドレスを検索することから始まります。
調べることができるサイトを載せておきますので、わからない時は下記から検索してみてください!
・Etherscan(イーサチェーンのトークンを調べる時に使用できます。)
・BscScan(BSCベースのトークン)
・polygonscan(Polygonチェーンのトークン)
「CoinMarketCap」や「CoinGECKO」はチェーン関係なしに使用できるので、便利ですね!
最後に:動画もあります!
ここまでご覧いただきありがとうございました!
最初は慣れないところもあるかと思いますが、かなり基本的な操作をご説明しました!
文字じゃ頭痛いよ!という方は、動画がありますので、ぜひご覧ください!
メタマスクへの仮想通貨の入金は、国内取引所が必要です!
まだの方は、初心者におすすめアプリダウンロード数NO.1の「Coincheck(コインチェック)」を開設しておきましょう!
開設はこちらから!

ビットコインに強い国内取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」↓

手数料が安く・国内最多銘柄を取扱う国内取引所「GMOコイン」↓
